高校1日体験会【安倍川駅前校/駿河区】
投稿日:2021.05.25
学校によっては生徒に配布しているところもありますが、高校の1日体験会の情報が更新されました。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-050/r4nyuugakusyasennbatsu.html
(静岡県のHPより)
特に中学3年生の生徒にとってはとても重要なイベントとなります。
現在テストに向けての勉強を行っておりますが、志望校まで決まっている生徒は少ないのではないでしょうか?
「これまでのテストよりもいい点数を取りたい」という目標を持って取り組んでいるかと思いますが、これから先夏期講習や残りのテストを行っていく際に、一体どこまで頑張ればいいのか、どこまで点数を取ればよいのか、なかなか見えてきません。
そうなると、どうしてもやる気がわかなかったり、見えない目標に向かって進むことによる見えないプレッシャーに押しつぶされそうになったりする可能性も出てくるかと思います。
そうしたときに必要なのが、はっきりとした目標。
中学3年生では点数を取ることももちろん大事ですが、志望校を決めていくことでその目標がより明確になります。そうすれば、「ここまで点数を取ればいいんだ!」「必要な内申点に届かせるために子の教科を重点的にやっていこう!」など、見えてくるものが大きく変わってきます。
そうしたこともあり、この学校の1日体験会はこれから先の勉強、そして進路を決める上でしっかりと参加する必要があります。
実際これまでの生徒でも、なんとなく勉強に取り組んでいた生徒がおりましたが、実際に体験授業や高校の説明会に参加する中で「この学校めっちゃいい!!」といって、取り組みが大きく変わった生徒がおりました。
自分もそうですが、期日が決まっていなかったり、ゴールが見えなかったりすると、不安になったり、何処までやればいいのか分からない、といったことになったりします。
それは私たちだけでなく、勉強をしている生徒にも言えることです。
面倒くさいという理由で参加しなかったり、何処に行っても変わらないといった考えはまずおいておいて、しっかりとあるチャンスを利用して、自分の目で確かめるようおにしましょう!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 安倍川駅前校□■
教室直通:054-266-6991