大人になってからの学び
投稿日:2017.12.18
勉強するというと、子供が学校で行ってくるイメージが強いと思います。
よく、生徒達は「大人になったら勉強しなくていい!」と言いますが、実際はどうでしょう?
個人的には、大人になってからの方が勉強していると思います。
大人の場合は、学校に通うばかりではなく、在宅で行うものもあります。
また、紙とペンを使わないこともあります。
何か、知りたい情報を集めることも、知識が増えるという点では学びになります。
むしろ、大人になってからは、情報を与えられる機会が少ないので、自ら取りに行かなければならないことが多いです。
そう考えたとき、学校での学びは、望まずともたくさんの情報・知識をくれていたのだなと気づけます。
渦中の生徒たちは、まだまだ、与えられることが当たり前で、自分で取りに行く苦労をあまりしていません。
そんな生徒達も、自分で情報を取りに行くことの大変さを知ると、また違う視点で動けるのかもしれないと思います。
日々の学びの中で、目先のことだけではなく、もっと先にあることも見えるようにできたらいいなと思います。
‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥
個別指導学院Hero’s 馬渕校
TEL:054-266-7662
‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥