菅打楽器アンサンブルコンテスト
投稿日:2017.12.16
今日は焼津市民文化センターへ行ってまいりました。
その目的は、題名の通り、菅打楽器によるアンサンブルコンテストを見に行くためです。
塾生の1人に吹奏楽部の生徒がおり、メンバーの一人に選出されたということで、見に行きました。
正直、音楽に関して疎い私ではありますが、楽器同士による音の調和は言うまでもなく、音のつながりや強弱の付け方などの表現力、そして演奏する姿は、とても感動しました。
実は親も見たいと言っていたので、一緒に行ったのですが、やはり絶賛しておりました。
こういった場所に来ると、生徒の普段見ることのない一面を見ることができるので、嬉しくなります。また、自分が体験したことのないものも、新たに知ることができることがあるので、そのことも楽しみの一つであります。
少しでも時間を作って、生徒たちの頑張る姿を、これからも応援していきたいと思います。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002