目標を立てよう
投稿日:2018.01.19
県学調の結果が返ってきており、一喜一憂しているご家庭もあると思います。
実際、生徒の中にも、テストで40点越えた、と喜ぶ生徒、なぜあんな問題を間違えたんだ…。
と落ち込む生徒、いろいろな生徒がいます。
しかし、ただがむしゃらに勉強するだけでは、なかなか点数は伸びないものです。
そこで、今回はもう一度自分を見つめなおす、という意味も込め、生徒一人ひとりに
目標を立ててもらいました。
ただ〇〇点を取る、といったものではなく、それぞれの教科で何点ずつ取るのか、
その点数を取るためには何をしていけばよいのか、といったところまで
細かく決めていきました。
テストの結果が返ってきて、反省しますが、具体的な行動まで決める、といったところ
まで行う人は少ないのではないかと思います。
今までの行動、勉強法を見直し、自分の足りないところを探していく。そしてそのことを
実践していく、ということを繰り返していくことが大切なのではないでしょうか。
このことは勉強だけでなく、日々の生活にも生かせることなので、私を含め、生徒たちにも
繰り返し伝えていきたいと思います。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002