春の訪れ…それは鼻から
投稿日:2018.04.03
いきなりですが、皆さんが春の訪れを感じるのはどんな時ですか?
桜が咲くころ、だんだん暖かくなってきた頃、それとも卒業式や入学式?
どれも春という時期を連想します。
しかし、私は少し違います。
確かに先ほど挙げた例からでも「春」というものを感じます。しかし違うのです。
では何か?
鼻血です。
花粉が飛び散り、くしゃみをする人など増えてきていると思いますが、その際に
鼻をかむと思います。
私も例に漏れず、鼻をかむ機会が増えているのですが、かみすぎて粘膜が弱っているのか
毎年鼻血が出るのです。
ある時は鼻をかんだ後、ある時は顔を洗っている時、鼻血が出るたびに
「この時期が来たか…。」
と思います。
私にとって鼻血が「春の訪れのチャイム」のような感じですね。
話は変わりますが、もうそろそろ新学期が始まります。
勉強が不安だ…、今度こそいい点数を取りたい…
そのように思っている方はぜひ、ヒーローズまでご連絡ください!
随時、無料体験を受け付けております!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002