受験をテーマにした漫画の紹介【馬渕校/駿河区】
投稿日:2018.06.01
先日投稿させていただきました、中学校受験に関するおすすめの本のご紹介です。
「2月の勝者」は、中学受験を行う親子の葛藤を、非常にリアルな中学受験の現実が描かれています。
中学受験を迷っている親御さんには、ぜひ読んでもらいたい本です。
例えば
・第一志望には、大半の子供が受からない
・子供が「天才」ではなく「平凡」である
そういったことを子供に受け入れさせたうえで、前に進まなければならないのが中学受験です。
これらの現実を子供に突きつけるのが「厳しい」「かわいそう」という気持ちを持つ人が多いのも、親の心情としてよくわかります。
しかしながら、人生は常に思い通りになることはなく。特別な人間ではないということを、どこかで受け入れなければ大人になれないというのもまた事実です。
「大学生」や「社会人」となってから経験するよりも、「失敗は早いうちにしたほうがよい」という言葉通り、若いうちに転んでおいたほうが、ダメージは少なくて済みます。
子供をかわいがるあまりに過剰に保護するよりも、敢えて若いうちから、適切に挫折や失敗を経験させることで、子供はより強く成長してくれると思います。
漫画という比較的ハードルは低い書物ですので、是非一度読まれてみてはいかがでしょうか。