今日から6月です‼【登呂校/駿河区】
投稿日:2018.06.01
今日から6月、水無月ですね。6月と言えば雨が多く、「梅雨」や「アジサイ」をイメージする事が多いと思いますが、「衣替え」の季節でもあります。各学校でも、6月に「衣替え」が行われるのではないでしょうか?
そもそも、暑い寒い関係無しに「衣替え」させられるのは日本特有なのは知っていましたか?
実はこの「衣替え」は日本の文化なのです。事の始まりは平安時代と言われており、意外と歴史がある行事なのです。
文化だからと言われてしまえば、それまでなのですが、冒頭でイメージされた「梅雨」の時期でもあるので肌寒い日もありますよね。一般的には、最高気温20~22℃では半袖と長袖の分かれ目とされており、最高気温15~20℃は秋物のセーターや羽織るものが必要とされています。また、最高気温15℃以下は完全に冬物ですね…。
今の時期に体調を崩すと、直りが遅かったりするケースもありますので、お出かけの際には少し暑いと思うくらいの格好で、直ぐに脱げるような服装にしておくのがいいのかもしれませんね。
個別指導学院Hero’s登呂校
Tel:054-284-7111