テストの振返り【静岡本通校/葵区】
投稿日:2018.06.22
さて、前期中間テストが返ってきて各学校結果が出てきました。
そこで今回の結果の振返りを尋ねると生徒の多くが、「ノートをまとめる」と言います。
「ノートをまとめる」素晴らしい行動だと思います。
しかし、「どんな風にノートをまとめるの?」と聞くと、「……」沈黙してしまいました。
ノートをまとめることは大事だと生徒も思っているようですが、「実際どうまとめるか」までは
考えていませんでした。
それが悪いとは思いません。
まとめ方がわからなければ調べればいい、聞けばいい
保護者様と面談させて頂く際、「YouTube」という単語はほぼ出てきます。
生徒のみんなお気に入りのYoutuberがいるらしく、チェックを欠かさないとのことでした。
なら、YouTubeでノートのまとめかたの動画を見ればいいのでは?と話したら、
そんな動画あるの?という反応でした。
人気Youtuberをはじめ、東大生、塾の先生が出している動画などいろいろな動画(約27400件)が
あるので見てみてください!!
ノートのまとめ方は目的によって変わってくると思います。
なので、必ず正解があるわけではありません。「参考までに」是非見てみてください。
その中で、気になったものを実践し自分に合ったものを使っていけばいいでしょう。
他にも、他の人のまとめノートが見れるアプリ「Clear」というものもあります。
他の人がどんな風にまとめているかのぞけるいいアプリだと思います。
PCからも検索すれば見ることができますので、気になる方がいれば是非見てみてください。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
😀 個別指導学院Hero’s 本通校 😀
教室直通:054-251‐5220