語彙力✎ 【手越原校/駿河区】
投稿日:2018.07.10
長田西中のテストの見直しをしている中で、全ての学年に言えることが…
語彙力の無さです😨
国語のテストで作文を書く問題が出ていたのですが、満点を取っている子は5本の指で収まるほど…💦
修学旅行や職場体験などの感想が課題でしたが、
「~が楽しかったです」「すごいと思いました」
などが何個も出てきます😣
どんなに長い文を書いていても、問題の内容に沿っていない文は勿論のこと、
自分の感じたことを適切な表現を使って書けていないと、読むほう(採点する側)は点数があげられません 🙁
また、こんなこともありました。
生徒との会話中、
「揚げ足を取らないで」
という言葉を使ったところ、全く伝わりませんでした⚡
5月のブログで「読む蔵」について書いておりますが、語彙力や文章力はすぐ上げるには難しいものがあります。
言葉を知っていても、使いこなせないと自分のものにはなりません。
今後、高校受験や大学受験に必要となってくるのは、読解力・語彙力などの国語力です📖
普段の生活で、「すごい」「やばい」「マジ卍」ばかり使っていないでしょうか?
今のうちから、自分自身の普段の言葉の使い方を気をつけてみて下さい😊
~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-269-5717
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~