自分の言葉でまとめてみよう!【北街道/葵区】
投稿日:2018.09.08
大学入試を控えている高校生の小論文を添削しました。
大学に入学すると論文を書く機会が増えます。
入試で小論文を用いることが多いのは、大学に入ってからも使う技能だからです。
資料を読み取り、要約し、自分の意見を書くことは練習することでレベルアップできます。
中学生の中には長文を読むこと、読み取ることが苦手な生徒が多いと感じます。
普段から文章を要約する癖をつければ苦手が減っていきます。
自分で要約するには、必要な情報を取捨選択し、自分の言葉でまとめる能力が必要です。
自分の言葉でまとめる工程を挟むことは、情報を反芻することになります。
ただ聞いてメモするよりもとても効果的です。
内容を思い出し、自分の言葉で説明し、教科書よりも短く簡単にする。
再度ノートを見るときに大事な部分だけを復習できるので効率的に勉強することができます。
これから先、必ず必要になってくる能力だと思うので、勉強の際に積極的に指導していこうと思いました。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
教室直通:054-246-3002