テストの結果はどうだったでしょうか…【静岡本通校/葵区】
投稿日:2018.11.19
早い学校ですと、先週に定期テストが実施され、結果が出ているかと思います。
結果に満足する方もいらっしゃれば、目標点にまだまだ足りない方もいらっしゃるかと思います。
2年生であれば、4月からは受験生になりますから、苦手な箇所はどんどん手をつけていかなければいけません。
まだ、後期中間じゃないか…
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、受験日から逆算をすると、
3年生でやらなければいけないことは、かなりのボリュームがあり、日程も計画立てて行わなければ、受験に間に合わないことも
あります。
当然授業の内容も難しくなり、夏までは部活に精を出し、勉強も疎かになる子は毎年います…
そして地獄の夏の勉強特訓をしなければならなくなる…
なんてことにならない為にも!!
テストが終わって気が抜けている場合ではありません!!
1、2年生は、年明けには県学力調査、2月には校内テストが実施されます。
県学力調査は入学して今まで習った部分が全てテスト範囲になります。
今回のテスト結果が良くなかった方も良かった方も、12月はいままでの復習をしっかりと行わなければいけません。
気を抜く暇がない2か月!!しかも冬休みは短いです!!
今回のテストの結果、年明けからの2連続のテストに向けてどんな準備が必要になるのかをしっかりと考えなければいけません。
周りにテストの結果がまずかったけど、3年生から頑張れば大丈夫。 なんて事を言っている方がいらっしゃれば是非お伝えください。「時間に猶予はないよ」と…そしてヒーローズをご紹介下さい笑
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
😀 個別指導学院Hero’s 本通校 😀
教室直通:054-251‐5220