新年あけましておめでとうございます【大浜街道校/駿河区】
投稿日:2019.01.05
新年あけましておめでとうございます!
= 今年もHero’s大浜街道校を宜しくお願いします! =
今年も色々な視点からブログを書いていこうと思いますので、お楽しみに!
さて、今年初のブログはプログラミングについてになります。2020年からすべての小学校で必修化されるプログラミング教育は、プログラミング的思考を育てることや、ITを活用して問題解決する力を身につけることを目的に実施されます。算数の学習内容に関連して、プログラムを使って正多角形を描く方法を考えるといった、各教科の単元で実施されるものに加え、学校独自の授業が実施される場合もあります。
それに先がけ、プログラミングの基礎を学べるロボットなどの玩具が多数登場しています。実際、小学校の段階ではプログラミング言語を学ぶことが目的ではなく、考え方を身につけることが狙いなので、それに合わせた直感的に操作できて、楽しみながら学べることを重視した製品が多いようです。また、タブレットやPCを使わずに操作できる玩具やアイテムも豊富に用意されています。
本格始動まであと1年。準備のために家庭でプログラミングに触れておきたい親子などからのニーズはますます高まりそうですね。
個別指導学院Hero’s大浜街道校