乾燥した冬【北街道/葵区】
投稿日:2019.01.23
静岡県では、今年に入って、雨という雨が1日しか降っていないことをご存知でしょうか?
その為、乾燥した冬になり、季節性の高いインフルエンザが猛威を振ることになっています。
現在流行中のインフルエンザA型は、増殖しやすく、流行しやすいインフルエンザです。
過去に歴史でパンデミック(世界的な流行)を引き起こした風邪に似た病は、このインフルエンザA型の突然変異によるものともいわれるくらい、古くから関わりの深いウィルスです。
こういった病気は経済にも大きな影響を与える場合がありますので、過去の事例も見てみると勉強になると思います。
一つの側面からだけでなく、別の側面から見てみると自分の興味にはまる要素が見つかるかもしれません。
与えられたものを勉強するのではなく、自分自身で見つけて考える能力が必要となってくると思います。
近代教育の中での均一な能力を伸ばす教育では難しいことかもしれませんが、
興味を持ったことを大人が邪魔をしないで、伸ばして上がられる環境を作ることが
環境に適応した人間を作る上で大切なのではないでしょうか。
今回はA型でしたが、B型は時期がずれて流行する可能性があるそうです。引き続いて予防を怠ることなく過ごしていきたいものです。