困ったときの……【静岡豊田校/駿河区】
投稿日:2019.05.07
静岡市内には「科学技術高校」「静岡農業高校」「静岡商業高校」の様に専門学科を保有する高校と、
総合学科を保有する【普通科】の高校があります。
その【普通科】にメスが入ります。
↓
令和という新しい時代に、“理数重視”、“地域人材育成”を目的として学校の特色の細分化を図ろうとしています。
これまで数多くの進路相談をしてきましたが、頻繁に保護者の方から耳にするのは、
「まだウチの子は、何もやりたいこと、なりたい職業もないから【普通科】の高校で…」という発言です。
当然専門学科は専門知識の習得を目的としますので、進学後の大きな方向転換には障壁が生まれます。
その為、前述の様なお声を頂きます。
タイトルの様に「困ったときの【普通科】」だったのです。
これから専門学科が増えていく事で、エキスパートが生まれる事は素晴らしい事です!
しかしまだまだ見識が広がっていない14,15歳に大きな分岐点の決断をさせることには若干の懸念を抱きます。
そういった世の中になっていくのであれば、小学生の時からその準備をしていくような子供との接し方が、ご家庭では必要になりますね。
キッザニアにでも子供を連れていこうかな…(^◇^)
■□個別指導学院ヒーローズ静岡豊田校□■