お子様を褒めていますか?【安倍川駅前校/駿河区】
投稿日:2019.05.17
いきなりですが想像して見てください。
「今日、カレーが食べたいからカレーを作って!」
と言われることと
「なんでもいいからご飯を作って!」
と言われること。どちらが意欲が湧きますか?
ほとんどの方は前者でしょう。
【作れば喜ばれること】が分かるからです。
これは勉強をさせるときも同じです。
「勉強をしなさい!!」では「なんでもいいからご飯を作って!」と変わりません。
これではやる気が湧きませんよね?
言われたからやるになってしまいます。
子供に勉強をさせたいときは、勉強をすることで他人が幸せになることを伝えると効果的です。
例えば
「テストで100点が取れたらみんなに自慢できてうれしいな!」
「一生懸命勉強する姿を、弟や妹に見せることができてうれしいな!」などなど。
『物は言いよう』なんて言葉が昔からあるように、伝え方一つでやる気は全く違います。
だから私たちは『褒めて伸ばす』を大切にしています。
褒めることで子供を認めてあげること。
毎日の生活の中で褒めることは簡単ではないかもしれません。
だからこそ、褒める言葉は子供たちの心に響くと考えています。
「やる気がない」と感じたらアプローチを変えてみることも良いかもしれません。
それでも解消しない場合は是非相談してくださいね。
~☆~~☆~ヒーローズ安倍川駅前校~☆~~☆~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
安倍川駅前校へのお問い合わせはこちらへ
054-266-6991
~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆