どこまで考えていますか【三島校/三島市】
投稿日:2019.05.21
先日、英検のブログを書きましたが、丁度よくYahooニュースで、
2020年の教育改革についてどれくらい認知されているかの記事が上がっていました。
小学校のお子さんを持つ家庭中心ではありますが、アンケートの結果、中学受験を考えている家庭のほうが認知率や期待度が高いことが分かったそうです。
もちろん、そんなことは当たり前だろうと思われるかもしれませんが、中学受験をしようがしまいが、同じ小学校に通い、同じ授業を受けていることは変わりありません。
記事の中で書かれている、いくつかの教育改革実施策を、見聞きしたことはありますでしょうか。
「プログラミング授業」「英語の教材化」「センター入試廃止」「主体的に取り組む授業」など
我々大人が、今まで行ってこなかった内容がほとんどです。
つまり、日本として初めての教育とも言えます。
しかも、2020年から新たに始まりますので、これまでの経験も通用しません。
予習を行うしか対応ができないというわけです。
これからの教育改革に無関心なまま、お子さんを学校に通わせることは、とても難しいことと感じますね。
ヒーローズでは、普段の国語・算数の授業はもちろん、ロボット・ゲームプログラミングや
読解力を付けるトレーニング教材、また、小学生からの英語授業など、今後の教育改革に対応したコンテンツを取り揃えております。
気になるお話や、心配事などがある方は、お気軽にお問い合わせください♪
記事の最後に、今後の教育で共通して必要になってくるのは、「読解力」だと述べています。
次回は上記にもあります、読解力を伸ばすコンテンツのお話をできればと思っております!
~◇~◇~◇ヒーローズ三島校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:055-988-3818
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~