スタッフブログ

覚えるのが苦手は思い込みかもしれません

エビングの忘却曲線】と言う言葉を聞いた事はありませんか?時間が経つと記憶が薄れるのは皆さんも経験されていると思いますが、人間は果たしてどのくらい暗記をしているのでしょうか?というのをグラフに表したものをエビングの忘却曲線と言います。

 

人間の脳は、30分後に40%、24時間後は60%、1ヶ月後には80%を忘れると言われています。忘れる事は当たり前と言うか、普通なんですね…。一度見た情報などは、直ぐに忘れてしまう事が多く、覚える為には何度も繰り返して記憶のメンテナンスをする事が効果的なのです。

学習でも、暗記をする際には繰り返し行う事によって記憶を高める必要があるという事になりますね!一度きりの学習での暗記は難しいと言う事になりますから、反復を確り行って暗記を定着させましょう!

 

脳のつくりを変えることは不可能ですから、忘れない為に繰り返す回数を増やす取り組みが必要なんですね。

 

次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 

 😀 個別指導学院Hero’s 清水町湯川校 😀 
教室直通:055-976-5477

資料請求・お問い合わせはこちらからどうぞ!
まずは資料請求してみる
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ