スタッフブログ

説明のコツ 【手越原校/駿河区】

ご家庭で子供たちから色々な報告を受けることはありませんか?

その際にこんなことはありませんか?

 

「子供の説明が長い」

「色々と話すけど何を言っているかわからない」

 

といったことです。

 

「色々とニコニコ話してくれるのですが肝心の話の肝がわからない。」

といった相談はよく受けます。

 

なんとなく聞いて

「へぇ」と答えると子供たちは怒ってしまいます。

 

この時のポイントは1つです。

それは話の条件を絞ることです。

 

話を聞く前に

「大事な話はどれかな?」

「話したいことを3つにまとめてみよう!」

と話し方の条件を決めておきましょう。

 

すると子供たちも話を整理してくれます。

 

聞く側にとっても話を要約してもらえるので内容を理解しやすいです。

 

これからは表現力がとても重要と聞いたことがあると思います。

 

いきなり表現力という言葉を使うより、普段の会話からこのような注意をしておきましょう。

 

あとで苦労するより、今からコツコツが大切ですよ!!

 

~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
  お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
  お気軽にご連絡ください  
      教室直通:054-269-5717
      フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~

資料請求・お問い合わせはこちらからどうぞ!
まずは資料請求してみる
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ