慣用句クイズ!!【手越原校/駿河区】
投稿日:2019.07.22
次の四角には体の一部の漢字が一文字入ります。
それは何でしょうか?
①忙しくて、□が回らない
②友達のお土産を□を長くして待つ
③□からうろこな話だった
④テストで満点をとって□が高い
⑤うっかり□をすべらせた
(答えは一番下にあります!!)
さて、お子様は何問解けるでしょうか?
教室で同じ問題を小学生の生徒に出したところ、
全問正解者は一人でした。
小学校では慣用句を紹介することはありますが、テストとして出題することは少ないようです。
このような慣用句だけでなく、ことわざも同じです。
この慣用句やことわざは中学受験によく出題されています。
覚える数が多いので、受験の直前だけでは覚えきれません。
少しずつコツコツと覚えることが良いです。
1日1つでも受験までには100個以上覚えることができます。
ヒーローズでは漫画で覚える本を用意して小学生に人気です。
受験を考えているのであれば、気にして見てくださいね!!
~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-269-5717
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~
答え①首②首③目④鼻⑤口