夏休みの宿題と言えば、自由研究!!【安倍川駅前校/駿河区】
投稿日:2019.08.16
夏休みの宿題は終わりましたか?
学校から出される「問題集」は終わったという声はよく聞きます。
中々終わらないのは、自由研究と読書感想文のようです。
この2つは取りかかるまでが大変です。
自由研究はテーマを決めてどんな実験をする必要があるか考えなければいけません。
読書感想文は読む本を決めて本を読まなければいけません。
どちらも最初が大変なので中々終わらないのです。
そんな時にはどちらもアドバイスをします。
例えば自由研究であれば「自由研究キットを見て来てみたらどうだろう?」と話します。
自分一人ではアイディアは生まれにくいものです。
今ではさまざまな手の込んだキットがたくさんあります。
キットを買うもよし、そこからインスピレーションを得て自分で取り組んでみるもよし
一人では進まないものも、より捗るかもしれませんよね?
「早く宿題を終わらせなさい!!」
と、いうことは簡単ですが、宿題が終わらない理由を一緒に考えてあげることで、
子供は自主的に宿題を進めるかもしれませんね?
~☆~~☆~ヒーローズ安倍川駅前校~☆~~☆~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
安倍川駅前校へのお問い合わせはこちらへ
054-266-6991
~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆