体調管理も大切です!!【手越原校/駿河区】
投稿日:2019.09.16
9月に入り、
「体調を崩した」
という連絡が多くなりました。
”季節の変わり目”というのは体調を崩しやすい時期です。
また、体育祭が市内の公立中学では行われるため、
放課後まで練習をして体力が下がっているというのも要因でしょう。
『体が資本』という言葉もある通り、体調管理には気を付けたいですね。
体調管理とは少し異なるかもしれませんが、
朝食は体にも脳にも大切なことであることがよく話されています。
私自身、朝早くからご飯を食べることが苦手なのですが、
おにぎり1つだけでも食べるようにしています。
学校の授業が集中できない、
体調がよくない
というお悩みがあるのであれば、食生活から振り返ってみてはいかがでしょうか?
季節の変わり目にはビタミンB1が良いとのこと。
ビタミンB1には、脳の栄養素・糖質を体内でエネルギーに換えてくれる働きをします。
ビタミンB1が多く含まれているのは豚肉、うなぎ、玄米などです。
気になる方は是非お試しを!!
~◇~◇~◇ヒーローズ手越原校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-269-5717
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~