大学入試の不安【馬渕校/駿河区】
投稿日:2019.09.20
先日のニュースで、全国高校長協会が、来年度から始まる大学入試英語成績提供システムの延期と制度の見直しを
要望する要望書を提出したのはご存じでしょうか。
前のブログで、今後の展開を見守りたいという締めくくりをしましたが、
それ以降でも、高校生や高校教師などが文部科学省前でデモを行うなど、混乱を極めています。
大学入試英語ポータルサイトのブログも書きましたが、これらのサイトには、
「高等学校が一番知りたい各検定試験の実施日や実施場所についての情報はいまだ全容が明確になっていない」
「約3分の1の4年制大学の活用状況が未定である」
など、多くの不安要素が解決していないという指摘もあります。
そんな中、今週の9月18日から、来年の大学入試英語成績提供システムに対応する
「英検2020 1day S-CBT(英検2020 1day)」の予約申込みが、英検サイトで始まりました。
今までの英検は、本申し込みをするだけで受験ができていたのですが、
今回から、大学受験者の申し込みが増えると考えられ、予約申し込みなしでの本申し込みが不可能となっています。
来年度の大学センター試験に必要な英検の取得は、その年から1年以内ということになりますので、
現在持っていても点数として使用できないのです。
その為、大学入試英語成績提供システムを利用する学生は、いつの検定で取得するのか考えなければなりません。
現在、経済的に困難な受験生には減免措置が取られたりしています。
11月からは、来年度の入試に向けた準備が進んでまいります。
なるべく早い、情報収集や行動力が求められそうです。
~◇~◇~◇ヒーローズ馬渕校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-266-7662
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~