消費税が増税しましたが・・・【静岡本通校/葵区】
投稿日:2019.10.11
10月から消費税が10%に引き上げられました。買い物をする際には今までより多く支払う必要がありますが、みなさんは税込価格の計算は大丈夫でしょうか?
苦手とする人が多い割合の計算ですが、実はこの単元は小学校5年生で学習しているんですよね( ̄▽ ̄;)
小学生のみなさんも買い物をする際に、お金が足りるかどうか計算をする事があると思います。
そんな時に困らない様に、計算に不安のある方は確認してみましょう!
まずは、パーセントは少数に直して計算でしたよね。
10%を少数に直すと0.1ですが、元の値段を加味するので計算のときは1.1で計算です!
ですから仮に、税抜き200円の商品を買った場合、200×1.1=220円となります。
割合の計算が苦手だと感じている方、身近な消費税の計算から取り組んでみては如何でしょうか?
慣れれば意外と簡単に感じるかもしれませんよ!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
個別指導学院Hero’s 本通校
教室直通:054-251‐5220