不安膨らむ…😰【馬渕校/駿河区】
投稿日:2019.11.01
何度かこちらのブログでも取り上げている、大学入試英語成績提供システムについて、新たな情報が舞い込んできました。
皆さんは、こちらのニュースをご覧になりましたでしょうか。
野党が、導入を延期するための「独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(通称:民間英語試験導入延期法案)」を衆議院に提出したとあります。
どのような内容なのかといいますと、
・法律で定める日までの間、民間試験などの活用は行わない
・等しく民間試験などを受けられるようにするための環境の整備、公正かつ確実な実施の確保など必要な調査および検討を行う
というっものです。
まだ提出されたばかりで、現在審議中にはなりますが、こちらの法案が通過すれば、大学入試の内容も変わってくるのではないでしょうか。
しかし、現段階で全大学の約6割にあたる、630校が大学入試英語成績提供システムを使用することを決めています。
2020年度に受験する生徒は、11月からシステムの申し込みが始まりますので、かなり切羽埋まっているということになります。
そんな中、本日、大学入試英語成績提供システムの実施延期が発表されました。
大臣の不適切な発言があったからとの声もありますが、これだけの延期運動があることを考えれば、妥当な判断ともいえそうです。
検討機関に入るとのことですので、今後の進展に注目することのになります。
保護者の皆様も、情報収集を定期的に行うことをお勧めします。
~◇~◇~◇ヒーローズ馬渕校~◇~◇~◇~
お問い合わせ・ご質問お待ちしております。
お気軽にご連絡ください
教室直通:054-266-7662
フリーダイヤル:0120-85-1160
~◇~◇~◇~◇~◇~◇~~◇~◇~◇~◇~