県学力調査の前に・・・【下土狩駅前校/駿東郡】
投稿日:2019.11.15
学校によっては校内のテストが終わったところもあれば、今週・来週で
テストがある学校もあります。
中1、中2は、ひとまず今年最後のテストとなりますが、中3に関しては、
そうではありません。
静岡県学力診断調査
自分の実力を知るという点でもそうですが、志望校に対して、自分の立ち位置を知る上での
目安ともなります。
内申等の成績には反映されることはほとんどありませんが(脅しなのか、反映するという先生もおりますが)
気を抜くことができない大切なテストとなります。
しかし、勉強するとしても何をしなければならないのか、正直、分かりませんよね?
そのため、県学力調査に向けて、自分が得意な部分、苦手な部分、自分が何を勉強するべきなのか、
そういったことを知ることで、効率よく勉強する必要があります。
正直、残り時間は少ないため、一から勉強したのではとてもではないですが、間に合いません。
このことを解決するために、11月16日(土)ヒーローズでは、県学調対策模試を行うことを決定いたしました!
その結果をもとにして、自分がすべきこと、深めなければならないところを洗い出し、自分の糧としていく。
そのための模試にしていきたいと考えております。
また、時間はなんと1教科40分!
普段のテストのスピードでは間に合いません!
確かに実力を知ることも大切ですが、時間配分や見直しの時間を確保することができるのも
受験では必要なこと。学力的な側面だけではなく、そういった解く上での技術的な側面に関しても、
実践の中で身に着けていってほしいと思います。
私自身も結果に関してはドキドキする部分はありますが、今年最後のテスト、気持ちよく終わり、
受験に向けて、気持ちよく新年をスタートできるように、準備していきたいと思います。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 下土狩駅前校□■
教室直通:055-987-1810