6月のテストが終わると・・・
投稿日:2017.06.23
ブログを読まれているみなさんは、どんな中学生、高校生でしたか?
私は部活と勉強に追われた毎日でした。
かけがえのない友人を得ることができ、また、内面的にも著しく成長した時期でもありました。
しかし、『二兎を追うもの一兎を得ず』とは、うまくいったもので、勉強も部活も満足のいく結果を得ることはできなかったことは今でも悔やむときがあります。
そのためか、生徒たちに、勉強だけではなく、部活動や学校生活、習い事などにも悔いが残らないよう全力で取り組んで欲しいと思い指導しています。
ちょうどこの週末くらいから、部活動は中体連が始まってきました。
連日の練習で、生徒たちも疲れ果てた状態で塾に通っています。
疲れていると、休んでいいと言いたくなりますが、塾ではそうも言えず・・・。
『来たからには、この時間だけは頑張ろう』と励まし授業をしています。
とはいえ、中3生の心境は意外と複雑で・・・。
『中体連でいい成績を残したい。』と思う一方で『勉強しないと。受験が心配。』と思っているようです。
『どちらも満足』と思えるように取り組むことって、意外とできないものですよね。
生徒なりに、イロイロと考えているんだなと気づかされました。
‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥
個別指導学院Hero’s 馬渕校
☎:054-266-7662
‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥★‥‥☆‥‥