本日は大晦日!今年も1年有難うございました【静岡本通校/葵区】
投稿日:2019.12.31
本日は12月31日の大晦日!今年も1年有難うございました。来年もHero’sh静岡本通校を宜しくお願い致します。
来年は2020年。オリンピックが東京で行われるので、西暦何年というのは意識してた方も多いかもしれませんね?
ここで皆さんに質問です!来年の干支は?
来年2020年の干支は「子」(ね・ねずみどし)です!!
そもそも十二支とは、昔中国で生まれた風習です。
この十二支は「十干(じっかん)」という10要素と組み合わせることによって循環する年月や時間・方角を示す役割を持ってました。
十二支・・「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」
十干・・「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」
どう見ても難しいしなんだかややこしい十干十二支。なかなか世間に認知されることが難しかったようです。
もっともっと世間の人たちに覚えて欲しいという思いから、後から身近で覚えやすい動物が割り当てられました。
漢字では「鼠」と書いて「ねずみ」とよみますが、十二支では「子」を書いて「ねずみ」と呼びますよね。
実際、わたしたち現代人も定着して使われているので昔の人の思惑通りなのかもしれませんね!
子と言う字は、順番でいうと一番目であり、行動力・子孫繁栄・財力の意味を持ったものだそうです。
普段何気なく言ってる干支の動物にはそれぞれ縁起話や年男・年女の性格も語られる言い伝えがあります。
いいことは信じる。悪いことは改善する事を意識することで、一年をよく過ごすきっかけになります。
来年も良い一年にしましょう♪
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
個別指導学院Hero’s 本通校
教室直通:054-251‐5220