入試が無料!?【馬渕校/駿河区】
投稿日:2020.05.12
コロナウイルスによる緊急事態宣言、解除されるところも出てきますが、ほとんどの県が5月31日まで
延長という形となりました。
静岡においては、生徒の健康・安全の確保という点から、5月31日までの休校の延長が発表されました。
(場合によっては、休校期間が短くなるかも?)
これまで経験したことがない事態となっており、生徒の勉強や受験はどうなるのか?かなり不安に思うところがあります。
そんな中では御座いますが、大学入試において少し変化が出てきております。
兵庫県にある園田学園女子大学が年内に実施する入試の受験料を無償にするという記事がありました。
約3万円の受験料を大学側が全額負担するとのことです。
理由としては、受験生の経済的な支援によるものとのこと。
現在、文部科学省の方でも、受験時期についてはずらすべきではないかという意見が出てきておりますが、この無償化に関しては全国初の実例となります。
コロナの影響で、多くの混乱が生まれることになりましたが、こうした状況を踏まえ、対応を行う大学は今後も増えてくることになるのではないかと思います。
今回の無償化だけでなく、資格が必要な学部で、条件が緩和される、受験日程が遅くなる、出題範囲が変更される・・・など、多くの対応がなされてくると予想されます。
実際生徒の中では、「資格の検定が受けれなくて、行きたい学部に行けないかも・・・」と不安に思っている子もいます。正直、今の状況では、「これこれこうなるよ」と自信をもって答えることはできません。
しかし、このような状況にさらされているのは自分一人だけではない。
大学側の対応、民間の対応、政府の対応、これらのことを注意深く見ていく必要があります。
暗いニュースを聞くことが多くなってきておりますが、この時期だからこそ、前向きに次につながるよう、行動を起こしてほしいと思います。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 馬渕校□■
教室直通:054-266-7662