全国学力調査【三島校/三島市】
投稿日:2021.03.23
春休み以降、基本的に中学生のテストは、6月に行いますが、小学6年生と中学3年生に関しては、もう一つ大きなテストがあります。
それは、全国学力・学習状況調査とよばれるものです。
大きなテストではありますが、学校の成績等には反映されないため、あまり重要視はされないものとなりますが、全国一斉のテストということもあり、自分の実力を試すという意味でも、春休みでどれだけ勉強したことが見についているかを確かめるためにも、重要なものでもあります。
特に受験をひかえている中学3年生や私立受験を検討している小学6年生のお子様においては、大事な材料にしていかなければなりません。
そんな全国学力・学習状況調査ですが、新型コロナウイルスの影響もあり、実施は5月27日と、普段よりも1か月遅れたものとなっております。
教科は、国語、算数・数学となっております。
自分の力を確認するテストは、正直数えるくらいしかありません。
塾では模試などもやったりはしていますが、それ以外となると、県の学力調査くらいしか基本はないでしょう。
「成績に入らないからいいや」ではなく、「今後の自分の勉強に活かしていく」という前向きな気持ちで真剣に挑むようにしてほしいと思います。
中学3年生は、校内テストもある中でなかなか忙しい日程となりますが、笑顔で卒業することができるように、今のうちから準備を進めるようにしてほしいと思います。
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 三島校□■
教室直通:055-988-3818