返報性の法則。
投稿日:2017.07.12
こんにちは、ヒーローズ登呂校です。
私は、心理学が好きなので、今日は心理学の話をさせていただきます。
皆さんは返報性の法則って知っていますか?
心理学の用語になるのですが、簡単に言えば人からなにか施しを受けたときにお返しをしなくてならないという心理です。そのなかでも好意の返報性について詳しくセミナーで聞いたことがあるのですが、人に好意をもって親切にしたときに相手もそれ以上に好意をもって親切をし返したくなるというものです。
つまり、こちらから好意をもって接すれば、それが返ってきてお互いに好意をもつということです。
どの人間関係においてもこれは重要だと思います。仕事関係でも友人関係でも同じです。
相手に好意をもって接すればお互い良い気分になれます。
そのためには普段あたり前だと思っている、あいさつや、ありがとうが言えることが大切になってきます。ヒーローズではこのような人間としての教育も指導させていただいております。
私も普段この返報性という言葉を心に止めて、公私ともに生活しようと思っています。
生徒に心理学が好きだという話をしたら、アドラー心理学のこんな本を貸してくれました!
嫌われる勇気と幸せになる勇気・・対極にありそうですが・・(~_~;)
またじっくり読ませていただき、感想をブログへUPしようと思います☆彡
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 登呂校□■
教室直通:054-284‐7111