まずはひと段落【手越原校/駿河区】
投稿日:2022.02.01
本日から私立高校受験が開始しました。
受験する学科、単願か併願かで日程をばらけさせているところもありますが、基本的には今日・明日で試験が終了いたします。
今日も昼前のニュースを見ていると、会場に足を運ぶ生徒たちやインタビューに答える生徒が映し出されておりました。
毎年見る光景になりますが、見るたびになかなか緊張します。
それ以上に緊張しているのは生徒たちですけどね。
先週や昨日の段階で、受験票を見せながら「めっちゃ緊張する」とか「難しかったらどうしよう」とか、対策していても不安に思うことがどうしても出てきてしまいます。
自分も受験をする中でそうした経験はあるため気持ちは非常に分かります。
が、ぶっちゃけこのタイミングでどうこうするのは無理です。
そのため、このタイミングでやるべきことは「自分をどれだけ盛り上げるか」だと考えています。
緊張で手が震えているのならば、武者震いの気持ちだというように
どんな問題が出てくるか不安だというならば、これまでたくさんの問題を解いてきた自分に、どの程度の問題を出してくる気だ?というように
最後のは驕りが過ぎますが、プラスの気持ちに置き換えることで、気持ちを落ち着けてリラックスしていくことが大切となります。
私立単願の子は今回のテストでまずは一区切りとなります。
公立併願の子は、もし今回緊張しすぎてやばかったという場合は、ぜひ公立入試の際はこのことに気を付けて本番に臨むようにしましょう!
それでは、受験生の皆さん、お疲れ様でした!!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 手越原校□■
教室直通:054-269-5717