春期講習受付中!【手越原校/駿河区】
投稿日:2022.02.25
公立高校入試の倍率、とうとう確定版が出ましたね。
受験生はそのあたりの数値が変わっていないかなど、しっかりと確認をして気を引き締めていっている頃だと思います。当校の生徒も最後の追い込みをかけているところです。抜けている部分、高めていく部分を再度見極めて取り組んでいるおります。
とはいえ、追い込まなければいけないのは何も中学3年生だけではありません。
小学6年生は新しい学校生活に向けて
中学1年生は、これまでの内容をしっかりと復習して新しい学年になっても困らないように
中学2年生は、これまでの復習だけでなく、受験生としての心構えをしっかりと持つことができるよう
それぞれ準備をしていかなければなりません。
環境が変われば、学年が変われば、勉強していく内容は難しくなっていきます。しかも、その内容は前の学年で実施していたもののパワーアップというものが多くなっています。ちなみに数学に関しては、単元の勉強する順番も同じように進んでいったりします。
そのため、次の学年に上がる前にしっかりとこれまでの復習をすること、そして新学年最初の授業で躓くことのないよう、予習をしていくことで、素晴らしいスタートダッシュを切ることができるように準備をしていく必要があります。
…おそらく、ここまで読んでいただいたら、なんとなくこの後何の話をするのか予想がつくことでしょう。
そう春期講習のご案内です!!
ヒーローズでは、3月14日(月)~4月9日(土)
上記の期間で実施致します。
もし、新しい学年に上がることに不安を抱えている方、これまでの取り組みで改善が必要であると感じている方は、いつでもご相談ください!!
次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 手越原校□■
教室直通:054-269-5717