スタッフブログ

テスト対策実施中!【北街道校/葵区】

北街道校では、現在11月校内テストに向けての対策を授業を実施中です!

公立中学校では今年3回目のテストとなりますが、どの学年も回数を重ねるごとに難易度を増していきます。

これまでと同じ対策方法では確実に点数を落としていくことになるので、しっかりと結果につなげることができるよう、生徒も自分自身も行動に移していくようにする必要があります!

 

今回、前期の授業が終了し、後期授業が開始という形になりましたが、そこであるものが渡されました。

それは「通信表」です。

テストの点ではなく、これまでの授業の取り組み、宿題の提出状況、単元テスト・校内テストの点数を含めて、5段階で評価されるというものです。今回のテスト対策では、ただテストの点数を上げるというだけでなく、この通信表の結果から、「特に何を頑張らなければならないか」ということも加味して実施していかなければなりません。

 

特に中学3年生は、この結果が出てからどれだけ頑張れるかが重要となります。

ただ、劇的に点数が上がったから、内申点も急上昇するかと言ったらそうではありません。急上昇しないからと言って意味がないかと言ったらそうではありません。ラストスパートをかけていくことで、少しでも点数を上げて、自分にとってプラスになるようにしていく必要があります。

意識しなければいけないのは、現在中1・中2の生徒です。

中1・中2の生徒は、最後の最後頑張っても、これまでの頑張りがないと意味がないということを理解した上で、日々の積み重ねの中で、これから先を見据えて行動していく必要があります。

 

そうしたことも、念頭に置いて、ぜひ取り組んでいってほしいと思います!

 

次┃の┃ヒ┃ー┃ロ┃ー┃は┃キ┃ミ┃だ┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■□個別指導学院Hero’s 北街道校□■
   教室直通:054-246-3002

資料請求・お問い合わせはこちらからどうぞ!
まずは資料請求してみる
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ
電話でお問い合わせる。各教室一覧へ