小学部
全国統一小学生テスト 【無料招待】
学校のテストでは本当の学力は推し量る事ができない!
競争相手は学校の友達ではなく
全国の同級生だ!!
小学1年~小学6年 全学年
無料招待!!
絶賛受付中!
小学部(低学年):開講コースのご案内
小学部(高学年)
「わかった」「できた」という成功の体験を。
ヒーローズではたとえどんな小さな目標でも、そこに向かって1歩1歩達成して いく成功体験を大切にしています。小学校高学年コースでは粘り強く目的目標の 達成に向けて取り組むことで生徒自らが試行錯誤し考える力を身に付けます。
このような力は一朝一夕で身につくものではなく、日々の習慣とすることでおの ずと養われます。

算数
- 一人ひとりにぴったりのカリキュラムを作成します。
生徒の弱点箇所は千差万別です。一人ひとりに合わせた個別の生徒指導カリキュラムを作成し弱点箇所は確実に理解できるまでマンツーマンで指導します。
国語
- 「学校の教科書に準拠したコースです。」
基本は教科書です。ヒーローズは教科書準拠のテキストを使用しております。学校の教科書を100%理解することで「やればできる」という自信が生まれます。
ご家庭での学習量を増やすために、毎回宿題が出ます。
また「読解力」アップ、基礎能力の向上の為の講座をカリキュラムの中に入れることも可能です。
英語
- 「楽しいだけの授業ではなく、教科書準拠コースです。」
小学生の半数以上の生徒が英語を学習している為、中学入学までの習得度で中学英語の学力 の差が広がると言われております。ヒーローズの英語指導は「楽しいだけ」の授業ではなく、 中学で英語を得意にするためのコースです。ネイティブのリスニングで実践指導を行います。 家庭での学習量を増やすために、毎回「単語テスト」などが宿題になります。
小学部(高学年):開講コースのご案内
ヒーローズの中学校受験コース
ヒーローズではご家庭と細かく連携し、最適な志望校選定をアドバイスしています。
ヒーローズの中学受験コースの特徴
プログラミング教室
2020年より小学校・中学校ではプログラミング教育が必修となりました。
2017年4月19日に安倍首相は、人工知能(AI)やロボットが普及する時代を「第4次産業革命」と位置付け、
「小中学校でのプログラミング教育の必修化」を明言しました。
当教室では
を開校しています!
★☆★3つの選べるコース★☆★
↓ ↓ ↓
1.マイクラッチ コース
大人気の「マインクラフト」を使いプログラミングを基礎から学ぶコース
欧米の学校では「マインクラフト」を使いながら
数学や外国語を教える動きが広がっています!
2.ゲーム制作 コース
自分でゲームを制作するコース
制作が進むにつれてどんどんやれることが増え
自分独自のカスタマイズの幅が広がり
思考力が自然と身に着きます!
3.ロボットプログラミング コース
専用のブロックを使って様々な形のロボットを作り
そのロボットを自分の意のままに動かすための
プログラムを作成するコース
自ら考え思い通りに動かすために修正しながら進めていくので
自然と思考力が養われます!
を主に小学生を対象として開校しております。
*安倍川駅前校・北街道校・馬渕校の3教室にて開校中
プログラミング教室はしばしば、「プログラマーを育てる教室」と勘違いされてしまう事があります。
この教室は
『ロボット創作』⇒「創る力」
『プログラミング』⇒「考え抜く力」 を養うことができます。
どのコースもMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが作成した
『scratch(スクラッチ)』というプログラミング言語学習環境を使用しています。
第2・第4土曜日 13:00~14:30 の90分間の授業
随時体験会を受け付けております。
お気軽にご連絡下さいませ。